登場ワンニャン
テンちゃん(シャムキジトラMIX、8歳、女子、生後1ヶ月で保護)
ミント先輩(8歳?、女子、保護したときに4歳と病院で診断されたけど、実際は年齢不明)
ニャンズがあまりにも退屈そうなので久しぶりにキャットタワーを立ててみました。
早速ミント先輩が頂上チャレンジ
別にサスケみたいなケームじゃないし。
だからゲームじゃないし。
ようやく上ったのにカッコつけすぎ。
最近のミント先輩はテンちゃんのゴハンまで食べてるので500gも太って寸胴になってしまいました。
4キロもなかったのに4.5キロまで太って自分のベッドに飛び乗れなくなっています。
仕方ないので椅子を置いてあげてようやく飛び上がれる始末。
少しキャットタワーで運動してくれればいいんですけどね。
テンちゃんも負けてません。
威張りすぎです。
そこは一番下でしょう。
テンちゃんも欲しがるだけカリカリフードをあげていたら太ってしまってこれまたジャンプ力が落ちております。
ニャンズたちはダイエットが必要みたいです。
でも、このキャットタワーの間隔が丁度いいのか、おデブなニャンズでも簡単に一番上まで上がれるようです。
若いときはもっと簡単に上がってたよね。
なんとテンちゃんもミント先輩もいつの間にか9歳になってしまいました。
ビックリ!
ガッチリ天井に突っ張ったから大丈夫ですよ!
ところが翌朝こんなことに。。。
パーツも一つ壊れてました。
がっかりー
それでは倒壊したキャットタワーから命からがら飛び降りたミント先輩に聞いてみましょう。
訴えるって怪我してないじゃん。
テンちゃんはワタシと一晩中寝ていました。
多分、ミント先輩が夜中にキャットタワーで遊んでいる最中に倒れたのでしょう。
このキャットタワー使うのを止めたのはだんだん結合部分が弱くなってゆらゆら揺れているうちに倒れたからだったのです。
一晩くらいはもつと思っていたのが甘かったです。
1個部品がなくなってしまいこんな感じでとっても危険。
とりあえず絶対倒れないようにキャットウォークを少し低くしてタワーをネジ止めしてガッチリ固定しました。
もう大丈夫でしょう。
テンちゃんいかが?
揺らして遊ぶブランコじゃないんだよ。
運動神経の無さはいい勝負の二人なんですけどね。
またニャンズの喜びそうなもの作れたら日曜大工しようと思ってます。
なにがいいかな~
『おまけのテンちゃんとココ姉ちゃん』
相変わらず自然災害は多いですね。
でも、復興対策はなかなか進んでおりません。
毎日の復興状況を詳しく記事にしてくださっている
復興の進み具合をご確認ください。
まだまだ被災中の方々もたくさんいらっしゃいます。
他人事ではなく『明日は我が身』かもしれません。
せめてみんなで情報共有しておきましょう。
いつもランキング応援ありがとうございます。
「天国ワンコチーム」と「テンちゃん」の画像を
ポチッとひと押しお願いいたします。
<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓