まだまだ雪景色のテンミン地方ですが、全国的に暖かな4月並みの気温はこちらも同じでどんどん雪が解けて沈んでおります。 あまりの暖かさにシベリアに向かう白鳥が早くもやって来ました。 夜明けとともに白鳥は田んぼに落ち穂を食べに出かけます。 ストーブ…
テンちゃんは、毎晩2階で寝ているワタシの布団の上に寝にやってきます。 (子猫の頃から大型犬のココ姉ちゃんが他界するまではくっついて寝ていたのでワタシはその代わりなのだと思います。) そして朝方、3時か4時ころになると寝ているワタシを踏み台に…
そんな気分のいい朝、ワタシの身に起こった不思議な出来事を聞いてください。 昨日、朝食にトーストを食べたくなったので冷蔵庫からバターを出そうとすると、バターがありません。 買ったばかりなので無くなるわけもなく確かに冷蔵庫に入っていたはずなので…
真冬なのに珍しい綺麗なウロコ雲 そんなことを思っていたら翌日から爆弾低気圧で猛吹雪が2日続きました。 調べると真冬のうろこ雲は天候が大荒れになる前触れだったのでした。 そして一日かかってようやく除雪が終わった翌日。 マイナス26℃の極寒の朝を迎…
テンちゃんはママさんが目の前を通るとなぜかママさん足を攻撃します。 その理由は。。。
遅ればせながら 新年あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 家に帰るとテンちゃんがこんなことになってました。 何してる? それで何がしたいの? それはめでたい! でもなぜコソコソするの? ミント先輩は自分が美人だと自…
テンちゃんはストレスで食べられなくなったときからゴハンにトッピングがプラスされました。 チュール、鰹節、小魚、などなど好みがコロコロ変わりました。 今は、カリカリゴハンにツナ缶詰がお気に入り。 これはミント先輩が好んで食べてたのですが、いつの…
氷点下18℃の朝。(予報では氷点下10℃だった) 田舎だから予報よりはいつも冷え込みます。 そんな寒い日はストーブくんの前が人気。 使ってくれるかわからないので500均で買ってきたカゴが好評で二人で取り合いになってました。 なのでもう一個買って…
シャムミックスのテンちゃんと白猫ミント先輩は仲が良いのか悪いのかよくわからない関係です。お互い遊ぼうとするのですが、なぜかすれ違いです。
10センチほど雪が積もったある日、買い物から帰ると歩道から玄関までの数メートル男性と思われる足跡がしっかりと残っていました。 郵便配達の人の足跡かな?と思いましたが、玄関に取り付けてあるポストまでは来ていません。 車庫の扉の前まで来て扉に向…
テンちゃん来たよ! ズル休みの多い社員みたいなテンちゃん。 そんなにビックリした顔しなくても。。。 ミント先輩、来たよー だいたい二人ともお婆ちゃんに会ったこと無いでしょうが。 一体ダレが来たかというと この子。 お姉やんの二人目の子供。 王子く…
当たり前ですが、猫が『ニャゴニャゴ』言いながら食べてるのは見たことありません。 いつも黙食です。 人間よりお行儀が良いのです。
安心していた数日後、今度は火力調節がおかしくなってしまいました。 いつもは手動で微小火力で燃やしています。 ところがいつの間にか勝手に自動制御に切り替わっていました。 自動制御になると設定した室温になるまで大きな火力で燃えます。 いつも自動制…
サンポ行ってくるから留守番よろしく~ ちょっと大げさでしょう。 (サンポから帰るまでストーブくん稼働しないのでちっょと寒い) 日が落ちるのが早くなって夕焼けに間に合いませんでした。 サンポから帰って来きてストーブくんのスイッチを入れると、ミン…
出演 テンちゃん(シャムキジトラMIX、6歳、女子、生後1ヶ月で保護) ミントちゃん(6歳?、女子、保護したときに4歳と病院で診断されたけど、実際は年齢不明) 秋は空気が澄んで夕陽もキレイです。 そんな日の翌朝は、水たまりがカチンコチンでした…
あのときは何も食べないでガリガリに痩せて本当に死ぬかと思ったよ。 ストれスからウツ病になったたんだろうね。 テンちゃんは、何をあげても食べませんでしたが、ジャンクなキャットフードをきっかけに食べ始めました。 でも、ジャンクなキャットフードを食…
今日のミント先輩いつにも増して図々しさ全開。 テンちゃんの、ひまわりカートに無理やり乗ってます。 テンちゃんが噛みついても何事もなかったように横に入ってきて寝てしまいます。 ミント先輩、強し! (テンちゃんも本気では噛んでないのでしょう。多分…
1ヶ月ほど前にバイクで事故りそうになって手首を痛めてしまいました。 おかげで短い夏にバイクにも乗れず秋がやってきてしまい涼しいより寒くなって来ました。 おまけに雨続きの毎日。 先週末の土曜日だけが雨マークのない日でした。 バイクに乗るならこの…
そしてワタシにはトラブル連発。 というかバイクはワタシの不注意ですが。。。 久々にバイクに乗って近所を軽く走ろうと出掛けました。 目的地はいつもの展望台。 展望台に向かう道は、車がすれ違えない道幅の急カーブです。 今まで一度も車と遭遇したことが…
で、テンちゃんは天井の近くで寝てました。 ダメダメ! テンちゃんきっとクッションと一緒に落ちるから。 2階の手すりから干してあったシーツと一緒にドサッ!て落ちてきたこと忘れてますねー
テンちゃんは、よく食べるようになってますます元気。 テンちゃん最近その場所好きだね。 ダレか決めたんだか? 昼寝はクールマットの上でのんびりのんびり~ 手を伸ばして寝るのが今年の流行りなのか?
チビチャンスが居なくなってからテンちゃんは超リラックスの日々が戻ってきました。 猫だからいつも寝てますが、ゆったり~のんびり~って気持ちが伝わってくるような寝姿。 こんな格好や こんなのびのび~って で、目が覚めるとゴハン。 これで太らないんワ…
ココ姉ちゃんとテンちゃんのかくれんぼ動画です。
当たり前だけどテンちゃんは猫だから一日中ほとんど寝ています。 クールシートの上で気持ち良さそう。 でも最近は起きるとやたら元気。 先日までヨタヨタ歩いていたのがウソのようにジャレます。 寝っ転がったまま遊ぼうとする横着者ですけどね。 以前はまっ…
バカ(犬、猫バカ)とかよく聞きますが、自分がそうなるとは思いませんでした。 ワタシの場合は、猫バカではなく『テンちゃんバカ』です。 ワタシは、犬も猫も興味のなかった人間でした。 子供の頃、実家で猫を飼っていましたが、別になんとも思ってませんで…
テンちゃんは自力で食べるようにはなったものの、その量は極々わずかです。 元気な頃は、ドライフードを1日50グラム食べていました。 今は10グラムも食べません。 毎日、体重を測っていますが一時期体重減少は止まったのにまた減っています。 もう待っ…
さて、さて、今日は可愛いポーズ大会です。 ミント先輩、調子はどうですか? またまたそんなことないですよー やってみましょうよー するといつものコロリンポーズ
テンちゃんは月曜日の夜中に突然ドライフードを食べ始めました。 やっと一安心です。 やはりチビチャンスが騒いでいるのがストレスだったのでしょう。。。 だと思ってました。 食べ始めたからと言って以前のような量は食べません。 ゴハンの前で座って『やっ…
ゴハンを食べなくなったテンちゃんは2階のベッドに引きこもっていました。 ですが、獣医さんのアドバイスでシリンジで無理やりゴハンを続けていると少しずつ元気になってきました。 毎朝、無理やりゴハンを食べさせられると2階のベッドに逃げていたのです…
テンちゃんがゴハンを食べなくなって2週間が過ぎました。 なんとか食べさせようと指向性の強いチュールとかも試しましたが、1度食べたら同じものはもう食べません。 違う味のものを与えても同じことを繰り返して、ついにはチュールも食べなくなりました。 …