年を取ると自分の中で
『こうあるべきだ!』というようなマイルールなるものが
増えてきますね。
こだわり?
ワガママ?
我が家の年長組みの犬族にもあります。
特にチャンス先生は、マイルールが多いです。
1.人間が何か食べたら必ず自分も食べ物を貰うこと。
2.寝るときには必ず肌がけに包まること。
3.オシ○コ、ウ○ピーは家の敷地ではしないこと。
絶対に決めた空き地で用を足すこと。
(最初の教育に問題があった。)
その他いろいろ
オサンポでもチャンス先生とティアラ姉さんはマイルールがあります。
チャンス先生とティアラ姉さんは、
チャンスままとオサンポすることに決めています。
ココちゃんはダレでもいいので私が担当。
チャンス先生とココちゃん、今日はワタシと一緒にオサンポです!
ココちゃんは若くて元気。
歩くスピードも速めです。
チャンス先生はお年なのでゆっくり、ゆっくり。
わかりましたよ!
ということで、この組み合わせは解消。
じゃあ、ティアラ姉さんチャンスままじゃなくて
ワタシとサンポしましょう!
なんで固まってるんですか?
ティアラ姉さんはチャンスまま担当で
しかも横にココちゃんが歩いてないとダメなのです。
チャンス先生は寒くもないのに
タオルケットに包まって寝ることになってます。
真夏に暑苦しいですよ!
このように年長組みは
年々マイルールが増えて扱いづらくなっております。
【ニコニコ動画】
『かかってきなさい!』
オサンポで出会ったワンちゃんがケンカを売ってきました。
【YouTube盤】
『かかってきなさい!』
オサンポで出会ったワンちゃんがケンカを売ってきました。
チャンスままのお店です
フェイスブックやってます。遊びに来てくださいねo(^-^)o
ブログランキングに参加しております。応援のポチよろしくですm(__)m
↓帰る前にポチッとやってください。
【フラットコーテッドレトリーバー】のカテゴリーに載ってます。
にほんブログ村
厳選した無添加のナチュラルペットフードのみを取り扱っているお店です。
飼い主がいなくなった犬の保護活動をしている組織です。