出演(ワンニャン)
テンちゃん(シャムキジトラMIX、5歳、女子、生後1ヶ月で保護)
ミント先輩(5歳?、女子、保護したときに4歳と病院で診断されたが、10歳くらいに見えるので先輩と呼ぶ)
チビチャンスくん(1歳、男子、ストロバイトの持病持ち、オシッコ太郎と呼ばれている。)
さて我が家の一大事の水道の水漏れですが、イケメンの水道工事屋さんが直しに来た当日。
工事予定の散水栓から水漏れの音が聞こえないという状況が発生。
しかし、水道メーターは以前回っている。
自信満々で工事にかかろうとしていたイケメンは状況把握できずフリーズ。
先輩に電話をかけてアレコレ聞くも答えは見つからず。
『散水栓ではない可能性も出てきたので全ルートを掘ってみないとダメかもしれません。それをやるなら全ルートの配管の引き直ししたほうが良いと思います。』
これは、11諭吉ではなく、150諭吉が必要という解釈になります。
実は、イケメンの会社に料金提示されてから、いろいろ調べると散水栓交換の相場は、高くても8諭吉だったのです。
そして、配管引き直しも、せいぜい100諭吉だとわかっていました。
でも、イケメンは自信満々でしたし一度お願いしたのでやってもらうことにしたのですが、話がぜんぜん違ってきたので、一旦保留しました。
24時間営業のたくさんCMをやっている会社の料金は高いというのが常識のようでした。
結局、家を建てたハウスメーカーのリフォーム会社に相談することにしました。
昔は、どんな些細な事でもこの会社の担当者に来てもらっていました。
(10年ほど前から疎遠になったのですが、その理由は後ほど)
その会社からは以前の人ではない担当者が来てくれたのですが、地元の評判の良い水道工事会社を紹介してもらいました。
電話をかけると社長が来てその日のうちに、アレコレ見てくれました。
やはり散水栓から漏れているとの結論でした。
しかし、調べ方が違ってイケメンの言っていた音は聞こえなくても何かしら違う音が聞こえているらしいのです。
3日後に工事に来てもらい途中見ていると1.5メートル下の社長の予想した箇所から水が漏れていました。
費用は、見積もり通り6諭吉弱で、かなりお安く済みました。
これでワタシのバイクも新車になるか?
いえいえ大事に整備して乗り続けます。
さて、すっかり雪もなくなり白鳥も撮影できないくらいあっという間に春っぽくなりました。
これが一週間前。
後ろに雪が見えます。
これが昨日
すっかり雪が消えました。
雪や氷が食べられなくなってご機嫌ななめなチビチャンスです。
相変わらずテンちゃんは超過保護に扱われています。(ママさんに)
フワフワクッションを乗せたテンちゃんカートは朝、昼、夕とお日様の入る窓に移動してもらって一日中ポカポカのお昼寝生活。
東側の窓。
昼になると南側の窓。
ミント先輩、変な顔して何してるの?
いやいやアナタはテンちゃんの大好きだった出窓を占領してるでしょうが。
他人の物が欲しくなる人って居ますよねー
で、こうなります。
数年前空に行ったティアラ姉さんみたい。
ゴハンを一緒に食べてたりすると仲良しに見えます。
仲良しではないけれど、そんなに仲が悪いわけでもないんです。
絶対、一緒に暮らせない2匹だと思ってましたが、なんとかなるもんですね。
リフォーム会社の担当者の話
リフォーム会社の担当者と疎遠になったのは、10年前くらいからその人からの年賀状も来なくなり、よく連絡が来ていたのにパッタリ来なくなったからでした。
今回、別の担当者の人にその人のことを聞いてビックリ。
10年前に亡くなっていたのです。
クモ膜下出血だったそうです。
仕事のし過ぎだっただろうと同僚の中では言われていたそうです。
いつ寝ているんだろうと言われるほど遅くまでお客さんの家のメンテをしていたらしいです。
それだけに、お客さんからはとても評判が良かったそうです。
子供も小さかったのに本当に惜しい人でした。合掌。
やはり良い人は、早く亡くなるんですね。
ワタシも気をつけます。
でも、100歳は余裕でクリアしてしまいそうで怖い。(笑)
子猫のテンちゃんがやって来た頃の記事です。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
B!ボタンでブックマークいただけるととても嬉しいです。
クプレラ レティック チキン&スイートポテト

クプレラは全銘柄が
グルテンフリーのペットフードです。
話題のグレインフリーフードもございます。
相変わらず自然災害は多いですね。
でも、復興対策はなかなか進んでおりません。
毎日の復興状況を詳しく記事にしてくださっている
復興の進み具合をご確認ください。
まだまだ被災中の方々もたくさんいらっしゃいます。
私も他人事ではなく『明日は我が身』と思っています。
happy-ok3さんの日記 を拡散していただけるとありがたいです。
いつもランキング応援ありがとうございます。
「ワンコチーム」と「テンちゃん」の画像を
ポチッとひと押しお願いいたします。
<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓