土曜日の朝、ココ姉ちゃんは、散歩に出ると気温も高くないのにベロを出して元気なく歩いていました。
いつもは縄張り確認に忙しく遊歩道の木から木へ飛び跳ねながら移動します。
この日はそんな元気もなく、まるで熱射病にでもなった様子だったので早々に帰ってきました。
でも、ゴハンはペロッと食べて食欲はあるので少し安心。
一日静かに過ごしていたのですが、夜になっておすわりの姿勢でベロを出してハァーハァーと荒い息をしています。
いつも寝ているソファーに上がって寝るように言っても動きません。
かなり辛そう。
仕方ないので、リビングで一晩一緒に寝て様子を見ることにしました。
そんな日に限ってニャンズはお構い無しで運動会。
騒がしくて寝られません。
結局、ココ姉ちゃんは一晩中、眠らず、おすわりの姿勢のままハァーハァーでした。
突然、呼吸が止まってしまうのではないかとドキドキしながら朝を迎えました。
朝一番でいつもの病院に行こうと診療日を確認するとなんと休診。
仕方ないので行ったことにある別な病院で血液、レントゲンの検査をしました。
触診で背中の骨を押したらビクッと緊張することがわかっていたので、レントゲンで見ると一箇所背骨が変形していました。
それが原因か断定はできないけど、炎症を抑える薬と痛み止めを出してもらいました。
もちろん絶対安静。
一週間様子を見てまた病院です。
ココ姉ちゃん10歳。
フラットコーテッドレトリーバーの10歳は何があってもおかしくない年齢。
病院から帰ってくるとテンちゃんがココ姉ちゃんに寄ってきました。
治ってません。
でも薬のおかげで歩き回り動けるようになりました。
ヘソ天で寝ることもできます。
薬が効いて伸びて寝られるようになりました。
一晩寝られなかったからか大イビキ。
痛みはかなり前からあったのでしょう。
先週も同じ状態になって病院に行ったのですが、何もしないで治ったのでメンタルの問題だと思っていました。
今の我が家はニャンズと姫ちゃんが幅を利かせています。
静かなココにはストレス過多で体調を崩したとしても不思議ない状態。
でも原因は違ったようです。
なんとか元気で長生きしてもらいたいです。
ダメダメしばらく外出禁止です。
『手術をしても薬を飲んでも結局、自分の体は自分で治すもの。』
病院の先生が言ってたことを思い出しました。
まず、安静。
食事もきちんと取る。
手助けに神経系と関節に良いサプリをプラスしようと思います。
それでなくてもココ姉ちゃんのゴハンは何種類もの『長生きしてねサプリ』で粉々してるので、ウマウマトッピングも多くなりそうです。
ニャンズは、二匹フリーにしておくと夜中に暴れるのでテンちゃんはワタシと寝ています。
ワタシが一緒に寝たいだけ?
いえいえテンちゃんがやって来るのです。
最近は一日中、ワタシのベッド上で寝ています。
テンちゃん照れてるんですね。
話題のピーナッツの皮から抽出した
レスベラトロールが認知症を改善します。
シニア犬が、猫が、元気になりました。
ペット元気EPS
(認知症予防改善サプリメント)
ここ数年は驚くほど自然災害が多く被災地も多数です。
ですが、被災した地域の情報は、徐々に報道が減って忘れ去られようとしています。
毎日の復興状況を詳しく記事にしてくださっている
復興の進み具合をご確認ください。
まだまだ被災中の方々もたくさんいらっしゃいます。
happy-ok3さんの日記 を拡散していただけるとありがたいです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
B!ボタンでブックマークいただけるととても嬉しいです。
いつもランキング応援ありがとうございます。
「ワンコチーム」と「テンちゃん」の画像を
ポチッとひと押しお願いいたします。
<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓