出演
テンちゃん(シャムキジトラMIX、6歳、女子、生後1ヶ月で保護)
ミント先輩(6歳?、女子、保護したときに4歳と病院で診断されたけど、実際は年齢不明)
先日、ストーブくんに異常を知らせるエラーコードが表示され自動消火しました。
エラーの内容を調べるとストーブ本体の異常加熱でした。
よくあるのがストーブ背面のファンやカバーがホコリまみれで通風が悪く本体温度が上昇するらしいのです。
でも、ホコリなんかついてないしなー
仕方ないので軽く分解掃除でもしてみるかとバラしてみました。
だけど数年前にキレイに掃除しているのでほとんどホコリも無し。
本体の外側に温度センサー(サーモスタット)がついているのでそれが異常ならこのエラーもあると思い外してみました。
調べるとこの手のセンサーは市販されているものでは、5、6年が寿命となってました。
ストーブを組み立てて点火するとエラーは出ずに燃え続けてくれます。
サーモスタットは購入して付け替えることにしました。
これでとりあえず一件落着です。
安心していた数日後、今度は火力調節がおかしくなってしまいました。
いつもは手動で微小火力で燃やしています。
ところがいつの間にか勝手に自動制御に切り替わっていました。
自動制御になると設定した室温になるまで大きな火力で燃えます。
いつも自動制御は使わないので設定温度が高かったためストーブは赤々と燃えてヤカンのお湯が沸騰して『ピーーー!』と鳴って気が付いた次第です。
この家にはワタシとママさんしか住んでないし、火力調節部分に猫は触れないようにロックしてあります。
心霊現象か?
翌日、同じことがまた起きました。
もう間違いありません。
火力調整を制御する電気系が壊れたのでしょう。
本格的な冬になったらストーブは一日中、点けっぱなしです。
勝手に火力が変わるのなんて恐ろしくて使ってられません。
修理なんていつ来てくれるかわからないし。
そもそも電子部品なんか昨今の事情では手に入らないかもしれません。
10年ほど使ったので、修理するより新しいのに替えたほうが安心です。
ということで買ってきて付け替えることにしました。
電気屋さんで持ち帰って自分で取り付けると言ったら『そんな人いないですよ』とか言われしまいました。
ワタシは変?
だけど引っ越すたびに自分で取り付けていたから当たり前なんですけどねー
前置きが長くなりました。
早速、ストーブ交換。
変わったことをやっていると必ず邪魔しにやって来るテンちゃん。
部品じゃありませんよ。
テンちゃんは、配線を束ねている結束バンドが大好きで踊りながら遊んでました。
だったら邪魔しないでね!
それにポカポカ陽気で暖かかったので凍死はできませんです。
ほぼ取り付け完了!
壊れたのと同じ機種なので新品に見えないかも。
撮り方がおかしかったので歪んで見えるけど正常に付いてます。
途中、排気パイプが外れなくて手間取りましたが、よく水道屋さんの持ってるレンチでなんとか回して外しました。
ママさんにはよくそんなに工具集めても使わないのに。。。。
とかよく言われながらも工具が好きで買っていましたが、役に立つこともあるんです。
10年に1回くらいだけど。(笑)
そんなところに隠れなくても大丈夫だよ!
ダレが付けたと思ってるんですか。
爆発するわけないでしょう。
心配症ですね~
ミント先輩見習ってくださいよ!
ミント先輩はゴキゲンでストーブくんの前で転がっておりました。
テンちゃんやっと信じたのか500円のカゴが気に入ったのか暖まっております。
でも、テンちゃんの顔が心配そうなのはワタシの思い過ごしでしょうか。
その後、新しいストーブくんは爆発することもなく元気に燃えてくれております。
最近、ストーブが原因の火災で命を落とすニュースが多いので年数経過したストーブはファンヒーターでも整備業者に分解整備をお願いするか、買い替えるかをお勧めしいたます。
『おまけのテンちゃんとココ姉ちゃん』
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
感謝!
クプレラは全銘柄が
グルテンフリーのペットフードです。
話題のグレインフリーフードもございます。
相変わらず自然災害は多いですね。
でも、復興対策はなかなか進んでおりません。
毎日の復興状況を詳しく記事にしてくださっている
復興の進み具合をご確認ください。
まだまだ被災中の方々もたくさんいらっしゃいます。
他人事ではなく『明日は我が身』かもしれません。
happy-ok3さんの日記 を拡散していただけるとありがたいです。
いつもランキング応援ありがとうございます。
「ワンコチーム」と「テンちゃん」の画像を
ポチッとひと押しお願いいたします。
<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓