ココ姉ちゃんが一晩中、荒い息で寝ることもできずに辛そうだったので朝一で病院へ行きました。
しかし、いつもの病院が休みで違う病院で診てもらうと背骨異常で動けなかったのだろう。
それに脾臓に異常があり最悪数ヶ月の余命かもしれない。
いきなりこんな診察で大ショック。
このままこの病院の診察で後悔しないのか?
もっとしっかり診察して対処しないと後悔しそうなので、いつもの病院で診てもらいました。
すると、背骨の異常は加齢によるもので動けないのはコレが原因ではない。
脾臓の写真では確かに異常あり。
血液検査の結果では、血液の濃さが通常より低く貧血状態である。
おそらく何度か体内で出血していて、そのたびに動けないほど弱っていたのだと思われる。
これはココの元気なときのデータがあるから判断できたことです。
脾臓はどちらにしても摘出手術が必要だけど、今は出血が止まって貧血が改善してきているので一週間後くらいにはもっと血液の状態も良くなっているはず。
これは少しでも体調を上げてから手術を行うほうが安全だという先生の判断で決定。
あとは取り出した脾臓の組織検査が良性であれば問題無し。
このような説明を聞いて全て腑に落ちました。
決して安心できる結果ではないのですが、診断がはっきりすると気持ちが落ち着きます。
今までこの病院に通っていたのは先生の説明がわかりやすく丁寧で確実な診断という理由でしょうか。
ただ、先日のように休みが多いのが困るところです。
テンちゃんはココ姉ちゃんが弱っているといつも近くに居ます。
さんざん甘えてカプカプしてきたお詫びでしょうか。
仲良しなのは間違いないです。
ココ姉ちゃん本当は水も飲みません。
テンちゃんはココ姉ちゃんが心配なのかいつもは2階で寝ているのですが、ずっーとリビングでウロウロ。
そんな簡単に死にませんよ!
でも、ココ姉ちゃん眠りたくても眠れないので目がトロ~ン。
テンちゃんがココ姉ちゃんにゴニョゴョ
ココ姉ちゃんなにか間違ってます。
それで効果は?
先生の言ったとおり出血が止まったのかココ姉ちゃんは少しずつ元気になってきました。
まずは来週の月曜日までもっと体調を良くして少しでも安全に手術から帰ってきてもらわないといけません。
その後の組織検査でココ姉ちゃんの運命が決まるでしょう。
良性祈願!
キキちゃんは全然関係なくお昼寝。
少しは心配してるかな?
話題のピーナッツの皮から抽出した
レスベラトロールが認知症を改善します。
シニア犬が、猫が、元気になりました。
ペット元気EPS
(認知症予防改善サプリメント)
ここ数年は驚くほど自然災害が多く被災地も多数です。
ですが、被災した地域の情報は、徐々に報道が減って忘れ去られようとしています。
毎日の復興状況を詳しく記事にしてくださっている
復興の進み具合をご確認ください。
まだまだ被災中の方々もたくさんいらっしゃいます。
happy-ok3さんの日記 を拡散していただけるとありがたいです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
B!ボタンでブックマークいただけるととても嬉しいです。
いつもランキング応援ありがとうございます。
「ワンコチーム」と「テンちゃん」の画像を
ポチッとひと押しお願いいたします。
<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓